青梅の山奥、御岳って行ったことある?
ケーブルカーで上がって行くと山頂に不思議な
宿坊の町があって、そのさらに登ったところに
御嶽神社がある。
なんだか秘境っていうか聖地って感じ、
いわゆるパワースポットってやつね!



御嶽って、まるで
北インドの聖地リシケシみたいだよ!
そのケーブルカーの麓の蔵で
「ナマステ御岳」が開催されます〜!
お申し込みと詳細はこちら↓↓
ナマステ御岳 蔵ライブとkailasマルシェ のチケット購入・予約は TIGET から


せっかくの蔵の中なので、
Rama先生に教えていただいている
「タンジャヴュールの寺院の中で踊りの研究をする踊り子」
を表現した演目を踊ろうと思っている。
きっと雰囲気にピッタリだと思うんだな。
今回は持ち時間が1時間あるので、
たくさん踊りますよ。
蔵の横が焼き鳥屋さんなんだけど、
そこのオニギリ!!黒光してテカテカ!
どうやって食べよう!これも楽しみ!
蔵内でのライブの為
お席が少なめですので、
お早めにご予約ください〜!