世界は国際女性デーなんですね!
今日やっとお雛様を片付けようかと。


ウチのお雛様、飾りつけ
変じゃないか!?
ひな祭りは、期末テスト真っ最中だったので、
一日遅れて「ひな祭り動画」をアップしました~
ひな祭りの歌をバラタのアビナヤで表現したものです。
Japanese doll’s festival song by Bharatanatyam
ウチのはシンプルだけど、
いわゆる日本の雛壇って、
インドの神さま祭壇と似ている。
気が付いたら、ウチには男の神さまばっかりで
その奥さんの女神が居なかったんだな。
まえ、シヴァ神の像を買ったら、
お店の人に「息子もでしょ~」って
ガネーシャもカルティケヤも買うことになって、
「奥さんのパールヴァティーもでしょ~」
って言われたけど、持って帰るの大変だったから、
次インドに行ったら、
是非、奥様も買ってくるよ。